2011年07月12日
なれ寿司を作ろう
7月9日(土)、ちょボラ体験隊が開催されました
ぼてじゃこトラスト 武田繁さんにびわ湖に住む生き物を持って来ていただきました。
水槽を見ながら魚の生態などお話を聞かせてもらいました。

次に、武田さん、メダカの学校小田分校の皆さんと一緒に日野川に行って網で魚を捕まえました。
どこにいるか教えてもらい、子どもも保護者の方も夢中になって捕りました

珍しい手長エビも捕れました

ブラックバスも捕獲!

いよいよ、ハスのなれ寿司作り

郷土料理の作り方を子どもたちが受け継いでくれますように。

お待ちかね、メダカの学校さんが作ってくださった、しじみ汁とおにぎりを
いただきました。
日野川で捕れた魚も塩焼きで。みんな大満足でした


ぼてじゃこトラスト 武田繁さんにびわ湖に住む生き物を持って来ていただきました。
水槽を見ながら魚の生態などお話を聞かせてもらいました。
次に、武田さん、メダカの学校小田分校の皆さんと一緒に日野川に行って網で魚を捕まえました。
どこにいるか教えてもらい、子どもも保護者の方も夢中になって捕りました

珍しい手長エビも捕れました

ブラックバスも捕獲!
いよいよ、ハスのなれ寿司作り

郷土料理の作り方を子どもたちが受け継いでくれますように。
お待ちかね、メダカの学校さんが作ってくださった、しじみ汁とおにぎりを
いただきました。
日野川で捕れた魚も塩焼きで。みんな大満足でした

Posted byきたさとこat17:03
Comments(0)
◆『ちょボラ体験隊』 活動報告