2011年07月12日

なれ寿司を作ろう

7月9日(土)、ちょボラ体験隊が開催されましたicon01

ぼてじゃこトラスト 武田繁さんにびわ湖に住む生き物を持って来ていただきました。
水槽を見ながら魚の生態などお話を聞かせてもらいました。

なれ寿司を作ろう

次に、武田さん、メダカの学校小田分校の皆さんと一緒に日野川に行って網で魚を捕まえました。
どこにいるか教えてもらい、子どもも保護者の方も夢中になって捕りましたさかな
なれ寿司を作ろう

珍しい手長エビも捕れましたkao_22
なれ寿司を作ろう

ブラックバスも捕獲!
なれ寿司を作ろう

いよいよ、ハスのなれ寿司作りface01
なれ寿司を作ろう


郷土料理の作り方を子どもたちが受け継いでくれますように。
なれ寿司を作ろう

お待ちかね、メダカの学校さんが作ってくださった、しじみ汁とおにぎりを
いただきました。
日野川で捕れた魚も塩焼きで。みんな大満足でしたkao01
なれ寿司を作ろう



同じカテゴリー(◆『ちょボラ体験隊』 活動報告)の記事画像
ニゴロブナの稚魚を日野川に放流しました
子ども110番の家めぐり
同じカテゴリー(◆『ちょボラ体験隊』 活動報告)の記事
 ニゴロブナの稚魚を日野川に放流しました (2011-06-25 17:10)
 子ども110番の家めぐり (2011-06-15 11:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。