2011年06月15日
子ども110番の家めぐり
ちょボラ体験隊 「子ども110番の家めぐり スタンプラリー」

スタンプ何個押せたかな??
◆日 時:5月21日(土)午前8:30~午後1:00
◆対象者:北里小学生
毎年、子ども体験活動「ちょボラ体験隊」では、北里学区内に設置されている子ども110番の家がどこにあるか知るために、町内を巡ってスタンプラリーをしています。
昨年は、十王町、丸の内町を歩いて回りましたが、今年は、野村町、佐波江町を徒歩&自転車で巡りました

清々しい天気に恵まれ、気持ちよく自転車をこいで、一生懸命スタンプを集めていきました。
お昼は、健康推進員のみなさんが作っていただいた、カレーを食べました
おいしかったです~

子ども110番設置宅の家の方々も、表に出てきて声をかけていただきありがとうございました。
また、お世話になった役員のみなさんありがとうございました。
自転車に乗って

北里の原風景~ええとこやな~

スタンプ何個押せたかな??
◆日 時:5月21日(土)午前8:30~午後1:00
◆対象者:北里小学生
毎年、子ども体験活動「ちょボラ体験隊」では、北里学区内に設置されている子ども110番の家がどこにあるか知るために、町内を巡ってスタンプラリーをしています。
昨年は、十王町、丸の内町を歩いて回りましたが、今年は、野村町、佐波江町を徒歩&自転車で巡りました

清々しい天気に恵まれ、気持ちよく自転車をこいで、一生懸命スタンプを集めていきました。
お昼は、健康推進員のみなさんが作っていただいた、カレーを食べました


子ども110番設置宅の家の方々も、表に出てきて声をかけていただきありがとうございました。
また、お世話になった役員のみなさんありがとうございました。
自転車に乗って
北里の原風景~ええとこやな~
Posted byきたさとこat11:21
Comments(0)
◆『ちょボラ体験隊』 活動報告