2011年09月02日
北里歌声ひろば
8月26日(金)、第1回 『歌声ひろば』を開催しました。

北里ふれあいホールにて
参加者20名の方々にリクエストしてもらい、童謡や懐かしの歌謡曲をみんなで歌いました。
青い山脈、瀬戸の花嫁、おぼろ月夜、学生時代、赤とんぼ など
昔の曲は歌いやすくて、いい歌がいっぱいありますよね~。
参加者の方々から
楽しかった~
なかなか家では大きい声で歌えないから、ここで思う存分歌えて良かった~
毎月でも開催してほしい
という感想が聞けて、初の試みでしたが開催できてスタッフ共々嬉しかったです。
次回、12月または1月に、『第2回歌声ひろば』を予定しています。
今回参加していただいた方も、できなかった方も次回お待ちしております
北里ふれあいホールにて

参加者20名の方々にリクエストしてもらい、童謡や懐かしの歌謡曲をみんなで歌いました。
青い山脈、瀬戸の花嫁、おぼろ月夜、学生時代、赤とんぼ など
昔の曲は歌いやすくて、いい歌がいっぱいありますよね~。
参加者の方々から






という感想が聞けて、初の試みでしたが開催できてスタッフ共々嬉しかったです。
次回、12月または1月に、『第2回歌声ひろば』を予定しています。
今回参加していただいた方も、できなかった方も次回お待ちしております

2011年09月02日
可憐なサギソウ
当コミュニティセンターで活動されている、書道教室の先生が「サギソウ」の鉢植えを持って来てくださいました。


白い花が、シラサギが翼を広げた形に似ているから、この名前が付いたそうです。
涼しげな花に癒されますね~
白い花が、シラサギが翼を広げた形に似ているから、この名前が付いたそうです。
涼しげな花に癒されますね~

Posted byきたさとこat 16:12
Comments(0)